服部産業コラボ萩市おススメ情報
萩しーまーと旬のお魚情報!萩産ヒラマサのご紹介
2022-11-11
今日は、萩しーまーとさんから、萩産ヒラマサのご紹介です
人気の高い「ヒラマサ」萩では「ヒラソ」とも呼ばれ親しまれています。
10月頃から大きな魚体が目立つようになり、萩沖の島まわりでも80cm、10kgを超えるヒラマサが釣り上げられます。流通するのは、美味しいとされる2~3kg程度のもの。脂がのった身は刺身や寿司ネタに使われます。刺身でも弾力を感じることができ、コリコリとした食感があります。
※天候・海況により入荷がない場合もあります。
道の駅萩しーまーと「来萩レストラン」からは、海鮮丼のご紹介
海鮮丼に使用する新鮮な地魚のネタを、鮮度がいい状態のまま炙って盛り付けます。鮮度が良い分、レアな刺身の食感も楽しむことができ、炙ることで魚介の旨味もぐっと引き立っています。ほのかな香ばしさと来萩レストラン特製タレが食欲をそそります。
ぜひ、萩にお越しの際は、新鮮な海鮮丼を味わってみてくださいね
詳しくは画像をチェック
↓オンラインショップやテイクアウト情報など盛り沢山